子ども未来講座 レガスサイエンス教室
空気と水で遊ぼう/空気と水の科学
2021.2.14
ペットボトルトルネードや浮沈子などの科学工作、
雲作りをはじめ、空気と水の不思議な実験など、
驚きや発見がいっぱい!
子ども未来講座 レガスサイエンス教室
本物の化石で自分だけの地層模型をつくろう
2021.2.28
本物の化石にさわってみよう!
化石と地層をテーマに、本物の化石を使って地層模型をつくる講座です。
作った地層模型と化石は持って帰れます。
子ども未来講座 レガスサイエンス教室
もっと知りたい!みつばちの世界~標本図鑑をつくってみよう!~
2021.2.14
「みつばちってどんな生き物?」
みつばちに関する様々な話を聞きながら、
手のひらサイズの標本図鑑をつくる特別講座です。
子ども未来講座 レガスサイエンス教室
なぜ飛べるの?鳥のひみつ 羽の不思議!
2020.11.29
鳥たちは大空を飛ぶことでたくさんの良いことを手に入れました。
でも、実はマイナス面も背負っています。飛行するためには、一体どこに秘密が隠されているのでしょう?
鳥たちの生態や習性を学び、本物の羽に触れ観察して、新たな発見をしてみよう!
子ども未来講座 レガスサイエンス教室 科学大好き!おもしろ実験教室
-テーマ:くっつく・はなれる-
2020.11.8
磁石にくっつく液体があるの?バネ電話や風船電話で音は伝わる?「くっつく・はなれる」をテーマに、大気圧・磁石・音・電気などを使った、盛りだくさんな実験と工作の教室です。
子ども未来講座 レガスサイエンスクラブvol.6
じっけん!音の形を見てみよう!
2019.12.22
耳で聞く音の世界、目で見ることができたなら一体どんな形をしているのだろう?
身近なもので実験装置をつくって調べてみよう。
音の正体や秘密を、いろいろな実験から解き明かそう。
子ども未来講座 レガスサイエンスクラブvol.5
電子回路のしくみを知ろう!つくっちゃおう!
2019.11.24
スイッチを押してメロディーが流れる電子回路をつくります。
回路ってナニ?中身はどうなっているの?
電子回路のしくみが分かったら工作タイム。はんだづけにチャレンジ!。
子ども未来講座 レガスサイエンスクラブvol.4
科学の世界にとびこもう!~楽しい科学工作~
2019.10.19
Aコース:まさつの世界って?床をすべるUFO!
Bコース:ふりこのふしぎ!ふりこの性質を体感しよう!
子ども未来講座 レガスサイエンスクラブvol.3
アクアボトル作り〜水辺の生物や環境について考えてみよう〜
2019.9.7
生き物が育つ水質や生物の特徴について学んだあと、実際に容器の中に
生物や水草を植え付けてオリジナルの「アクアボトル」を製作します。
つくった後は持ち帰って飼育することができます。
子ども未来講座・夏休み短期集中講座
「夏休みプログラミング講座」
2019.7.31~8.8
プログラミングってなんだ!?必修化のまえに体験してみよう
プログラミングをこの夏休みに学んでみませんか。
スマホやタブレット、パソコンはどうして動くんだろう?0からのスタートも大歓迎。
子ども未来講座
「宇宙の学校」
2019.6.23、8.25、10.22、12.1
宇宙のことや身近な不思議を、実験や工作で楽しく学ぼう!
プラネタリウムを鑑賞したり、自作のペットボトルロケットを飛ばしたり、
普段楽しむことができない経験をお楽しみいただけます。
子ども未来講座 レガスサイエンスクラブvol.2
わくわく化石アカデミー
2019.6.8
国内有数の化石専門ギャラリーに所属する
「化石のスペシャリスト」たちによる特別プログラム。
モロッコで採集された石を割り、自分で化石を取り出す体験も行います。
子ども未来講座 レガスサイエンスクラブvol.1
花にかくされたヒミツ~花と昆虫の不思議な関係~
2019.5.18
なぜ花にはいろいろな形や色があるのでしょう。実は花の形には昆
虫が関係しています。自然に詳しいグリーンセイバーと戸山公園に
出かけて秘密を解き明かし、植物を使った万華鏡をつくってみよう。