【参加団体募集】新宿区生涯学習フェスティバル 音楽・コーラスのつどい

flyer2024のサムネイル新宿区生涯学習フェスティバル2024
芸術の秋に、新宿を音楽で彩る音楽祭。
区内で音楽に親しんでいる皆さまの楽しい演奏会です。
日頃の練習の成果をぜひご披露ください。

日時

2024年11月3日(日・祝) 11:00~17:00(予定)
※リハーサル11月2日(土) 13:00~21:00(参加任意)

会場

四谷区民ホール(新宿区内藤町87)

参加対象

  • 主に区内在住・在勤の方で構成するアマチュアの合唱・楽器演奏団体
  • 1年以上継続して定期的に区内で活動している5名以上の団体
  • 打合せ会に参加可能な団体
【参加団体数】30団体程度  ※応募多数の場合は抽選にて決定します。
【演奏時間】 合唱…7分以内  楽器演奏…12分以内
※準備出入時間を含みます
※舞台スペースの都合上、楽器演奏については以下問合せまでご連絡をお願いいたします。

そのほか

  • 当日の参加人数が会場の座席数(392席)を超過する可能性を鑑み、今回は【第1部】【第2部】の2部制で行います。
【第1部】の目安…11:00頃~14:00頃 【第2部】の目安…14:30頃~17:00頃
※目安の時間は参加団体数により変動する場合がございます。
  • 出演順は、各団体の希望時間を参考に、打合せ会にて決定します。打合せ会後の変更はできません。
  • 参加団体は、他団体の発表を鑑賞のうえ、感想を記入していただきます。
  • 当日は発表のほか、運営のご協力をお願いいたします。
  • 舞台上は反響板を使用し、原則、音響等を使用しない生演奏とします。
  • ワイヤレスマイクは、MCおよび最低限の音取り用で、細かいミキシング等はできません。
  • 進行の都合上、ピアノ位置は原則固定といたします。
  • 撮影・録音したものは、広報活動に使用する場合があります。使用に問題がある場合は申込時にその旨記載ください。
 

料金など

出演料および入場料ともに無料

申込み

★7月31日(水)必着

募集要項をご覧のうえ、お申し込みください。
音楽コーラスのつどい 募集要項PDF

【WEB】web申込申込みはこちら

【持参】右記の「出演申込書」に必要事項を記入し、新宿文化センター仮事務所(〒160-0022 新宿5-18-14新宿北西ビル2F)へ持参
※各生涯学習館(赤城生涯学習館、戸山生涯学習館、住吉町生涯学習館、北新宿生涯学習館、西戸山生涯学習館)窓口への持参も可

【郵送】右記の「出演申込書」に必要事項を記入し、新宿文化センター仮事務所(〒160-0022 新宿5-18-14 新宿北西ビル2F)へ郵送

 

打合せ会スケジュール(予定)

8月29日(木) 打合せ会 19:00~ 戸山生涯学習館ホール(戸山2-11-101) ※出演順等決定。代表者は1名以上必ずご出席ください。

共催・協力

共催:新宿区
協力:新宿区合唱連盟

問合せ

公益財団法人新宿未来創造財団 文化振興・学習課
新宿文化センター仮事務所
住所:〒160-0022 新宿区新宿5-18-14 新宿北西ビル2F
Tel:03-3350-1141(平日9:00~17:00)
Fax:03-3350-4839