能楽堂で笑おう!はじめての狂言

チラシのサムネイル

「狂言」ってなに?難しそう…そんな疑問は笑って吹き飛ばそう!
狂言界のホープ・野村裕基さんによる解説と「狂言」2曲をお楽しみください。
伝統芸能をはじめて鑑賞する子どもから鑑賞経験のある大人まで、矢来能楽堂に集合!
※舞台上の小学生による狂言体験を交えて解説します


●公演当日のお問い合わせは090-9209-3028(公演当日のみ受信可能)までお願いいたします。
●ロビーに座ってお待ちいただける場所はありません。必ず開場時間以降にご来場ください。

日時

令和7年2月16日(日) 14:30開演 (14:00開場)

会場

矢来能楽堂(矢来町60)
行き方はこちら(外部サイトに接続します)

出演

野村裕基(和泉流狂言師)ほか

野村裕基
1999年生。野村萬斎の長男。祖父野村万作(人間国宝・芸術院会員・文化勲章)および父に師事し、3歳で初舞台。22歳で狂言師の卒業論文とされる「釣狐」を披く。狂言界の次代を担う若手のホープ。








番組

狂言のお話と小学生による狂言体験 野村裕基

狂言 「柿山伏」(かきやまぶし) 中村修一、飯田豪
旅の途中で喉の渇いた山伏は、道ばたの柿の木に登って実を食べる。
畑の主が見つけてカラスだ、猿だと言って鳴きまねさせてからかい、鳶だから飛ぶだろうと言われた山伏はつい飛んでしまうが…。

狂言 「六地蔵」(ろくじぞう) 野村裕基、石田幸雄、内藤連、飯田豪、石田淡朗
都で仏像を探す田舎者を見つけたすっぱ(悪者)は、六体の仏像を一晩で作ると請合う。
翌朝、三人の仲間を仏像に扮装させて見せると、田舎者は大喜び。
しかし残りの三体も見たいと言われて、大慌て…。

※出演者・演目は変更となる場合があります。その場合でもチケットの払い戻しはいたしませんのでご了承ください。



【チケット購入者限定企画/狂言体験参加者募集】
野村裕基さんによる解説中に能舞台に上がり、 狂言を体験してみませんか。
対象:小学生 
定員:先着10名(事前申し込み制) 
参加料:1,000円(公演鑑賞料別途) 
持ち物:白足袋
申込方法:チケット予約・購入後、お電話にてお申し込みください。
新宿文化センター仮事務所 TEL:03-3350-1141(平日9:00~17:00)

料金

全席指定
おとな(中学生以上) 一般 3,000円、区民割引 2,500円
こども(3歳~小学生) 一般 1,000円、区民割引 800円
★小学生~大人におすすめのプログラムです(入場は3歳から可)

※新宿区民割引は窓口(要住所確認証明書)、電話予約のみのお取扱いです。
※2歳以下入場不可
※車椅子席のご希望は、新宿文化センター事務所へお電話でお申込みください。
※チケットご購入の際に収集したお客様の個人情報は、当財団個人情報保護規程に基づき、当事業以外には使用いたしません。

 

チケット販売

tomo【新宿文化センター友の会先行予約】(お一人様1公演4枚まで)
 ※新宿文化センター友の会(有料会員)は現在新規入会の受付を中止しております。

12月10日(火)12:00より予約販売開始

以下の方法で購入できます。
WEBWeb予約
チケットWeb販売システム (外部リンクに接続します) 
※Web予約の発券手数料はお客様のご負担となります。
電話予約電話予約
※チケットの郵送を希望される場合、別途郵送料110円をご負担いただきます。
mado_web窓口
※新宿文化センター休館中のため、窓口販売については電話にて要問合せ。

新宿文化センター仮事務所
Tel:03-3350-1141 土日祝日を除く平日9:00~17:00(発売日のみ12:00~17:00)





【一般予約】
 ※新宿区民割引は窓口(要証明書)・電話予約のみのお取り扱いです。※1公演4枚まで。

WEB Web予約
12月12日(木)9:00より予約販売開始
チケットWeb販売システム (外部リンクに接続します) 
※Web予約の発券手数料はお客様のご負担となります。
※Web予約のご利用には、会員登録が必要です(無料)
※チケットWeb会員についてはこちら

電話予約 電話予約
12月12日(木)9:00より予約販売開始
※チケットの郵送を希望される場合、別途郵送料110円をご負担いただきます。

mado_web 窓口販売
12月12日(木)9:00より販売開始

新宿文化センター事務所
Tel:03-3350-1141 土日祝日を除く平日9:00~17:00





企画制作:株式会社M&Oplays

主催・問合せ:新宿文化センター仮事務所(公益財団法人新宿未来創造財団) Tel:03-3350-1141 土日祝日を除く平日9:00~17:00