新宿歴史博物館のそばに「津の守坂(つのかみさか)」という坂があります。これは代々「摂津守(せっつのかみ)」を名乗った美濃国高須藩松平家三万石の上屋敷があったことにちなんでいます。高須松平家は御三家・尾張徳川家の分家で、尾張藩の支藩として荒木町に江戸上屋敷を、西新宿に下屋敷を有していました。幕末の第十代藩主松平義建(よしたつ)の子慶勝(よしかつ)、茂栄(もちはる)、容保(かたもり)、定敬(さだあき)は、この荒木町の上屋敷に生まれ、各々他家に養子に出ました。本家尾張藩を継ぎ、明治新政府に与した徳川慶勝、維新時、徳川家を代表して明治政府と交渉する立場に立った御三卿の一橋茂栄、新政府軍に徹底抗戦した会津藩主松平容保と桑名藩主松平定敬。彼らはそれぞれの立場で、激動の幕末・維新を生き抜いています。
本展示は、「高須四兄弟」の波乱に満ちた事績と彼らの実家である高須松平家を貴重な資料の数々からご紹介します。(出品目録)
【会期】 平成26年9月13日(土)~11月24日(月・振)
【時間】 9:30~17:30(入館は17:00まで)
【会場】 新宿歴史博物館 地下1階 企画展示室
【休館日】9月22日(月)、10月14日(火)、10月27日(月)、11月10日(月)
【観覧料】一般300円(常設展とのセット券は500円)、中学生以下無料
※団体割引:20名以上で1名150円
【主催】 公益財団法人新宿未来創造財団 新宿区立新宿歴史博物館
【共催】 新宿区、新宿区教育委員会
【後援】 海津市(岐阜県)
【協力】 日本通運株式会社、損害保険ジャパン日本興亜株式会社
<特別展関連イベント>
- 記念講演会1
「松平容保と会津松平家のこと」
【日時】9月15日(月・祝)14時~16時
【講師】松平保久(会津松平家14代当主)
【会場】新宿歴史博物館 2階講堂
【定員】100名(多数抽選)
【料金】500円(※特別展招待券付)
その他詳細は(→こちら)
- 記念講演会2
「幕末期をどう見るか-高須四兄弟の動向を視野に入れて-」
【日時】10月18日(土)14時~16時
【講師】家近良樹(大阪経済大学教授)
【会場】新宿歴史博物館 2階講堂
【定員】100名(多数抽選)
【料金】500円(※特別展招待券付)
その他詳細は(→こちら)
- ギャラリートーク
展示について、担当学芸員が解説します。
【日時】会期中毎週土曜日 13時~13時30分
【料金】無料(ただし、特別展観覧券または半券必要)
【申込】不要。新宿歴史博物館 地下1階企画展示室前集合
- れきはくカフェ
珈琲等のサービスをします。
【日時】10月18日(土)・25日(土)・11月8日(土)
10時~15時
【会場】新宿歴史博物館 地下1階ホワイエ
【定員】各日とも先着100名
【料金】無料(ただし、特別展観覧券または半券必要)
- 朗読「新宿区の伝説・伝承」
れきはくカフェに合わせて、朗読を行います。
【日時】10月18日(土)・25日(土)・11月8日(土)
11時~11時30分
【協力】ふみのしおり
(新宿歴史博物館ボランティア朗読の会)
【会場】新宿歴史博物館 地下1階ホワイエ
【料金】無料
- 講談で楽しむ幕末・高須四兄弟
【日時】11月15日(土)14時~16時
【講師】一龍斎貞鏡、宝井一凜
【会場】新宿歴史博物館 2階講堂
【定員】60名(多数抽選)
【料金】500円(※特別展招待券付)
その他詳細は( →こちら)
- 秋のお茶会
【日時】11月23日(日・祝) 10時~
【会場】新宿歴史博物館 地下1階ホワイエ
【定員】先着50名(茶菓がなくなり次第終了)
【協力】藤の会(江戸千家流)
【料金】300円
- スタンプラリー
対象展示と対象イベントに参加してスタンプを集め、記念品を手に入れよう!
【期間】9月13日(土)~11月24日(月・振)
【対象】特別展
常設展
ギャラリートーク
朗読
れきはくカフェ
※詳細は、学芸課 03-3359-2131 まで
- 特別展図録
9月13日(土)発売! 定価1,000円(税込)