所蔵資料展 お江戸のなんでもランキング 番付の楽しさ

この展示は終了いたしました。多数の方のご来場ありがとうございました。

新宿歴史博物館 所蔵資料展



番付の楽しさ

江戸庶民の間で親しまれた番付。くらしの中の様々なもの、名所、芝居、酒、色と欲、天変地異から江戸自慢・・・。
今で言うランキングの元祖にスポットを当てた展示です。(番付目録〔展示資料〕)

【会 期】 9月19日(土)~11月23日(月祝)
【時 間】9:30~17:30(入館は17:00まで)
【会 場】新宿歴史博物館 地下1階企画展示室
【休館日】9月28日(月)、10月13日(火)・26日(月)、11月9日(月)
【観覧料】無料

善悪何四書 江戸時代

番付善悪何四書 江戸時代

関連イベント

関連講演会1 〈番付という文化〉と歌舞伎 -ランキングとプログラム-
【日時】9月26日(土) 14:00~16:00

【講師】児玉竜一(早稲田大学文学学術院文学部教授・早稲田大学演劇博物館副館長)
要申込み ※詳細はこちら

 

関連講演会2 「名所と見立番付」
【日時】10月18日(日) 14:00~16:00
【講師】加藤貴(北区文化財保護審議会会長)
要申込み ※詳細はこちら

 

古文書講座初級コース「番付を読み解こう」(全5回)
【日時】10月3日~31日の毎週土曜日 14:00~16:00
【講師】龍澤潤(東洋大学講師)
要申込み ※詳細はこちら

 

歴史講座 「江戸のくらし」(3回講座)
【日時】11月7日~21日の毎週土曜日 14:00~16:00
【講師】
第1回「江戸の町」浦井正明(寛永寺長臈)
第2回「番付で考える黒船騒動」髙尾善希(武蔵野市立武蔵野ふるさと歴史館学芸員、立正大学非常勤講師)
第3回「江戸の露天商 -江戸とその周辺地域にみる-」種村威史(国文学研究資料館機関研究員)
要申込み ※詳細はこちら

 

ギャラリートーク
展示について、担当学芸員が解説します。
【日時】会期中毎週土曜日 13時から30分程度
【料金】無料
【申込】不要。新宿歴史博物館 地下1階企画展示室前集合

錦絵 牛込神楽坂 築土明神 赤城明神 江戸時代

錦絵 牛込神楽坂 築土明神 赤城明神 江戸時代

SFMバナーHP用