この展示は終了しました。たくさんのご来館ありがとうございました。
特別展 近代測量150年記念 「測量×地図 測り・描き・守り・伝える」
今から150年前の明治2年(1869)、近代測量を行う国の機関「民部官庶務司戸籍地図掛」が設置されました。近代国家への第一歩を踏み出した明治日本において、自らの姿を正しく捉え、管理・保全していくことは必要不可欠かつ喫緊の課題であり、その始まりは、国土を測り(測量)、描く(地図の作製)ことでした。明治初期の政府組織の改編に伴い、測量・地図作成の機関も変化しますが、その後も西洋の測量術を導入しながら全国を網羅した地形図等を整備していきます。
そして現在、測量技術は進歩し衛星や電子情報を利用していますが、基本的な体系や枠組みは受け継がれ、国土地理院が測量・地図分野の行政機関として統括しています。
本展では、国土地理院を始め、近代測量150年記念事業推進会議を構成する各機関が所蔵する貴重な古地図や測量器具、および新宿歴史博物館が所蔵する各種資料により、現代までの測量技術の進歩と地図の歴史を紹介します。(出品目録)
【会 期】 令和元年9月22日(日)~12月8日(日)
【時 間】9:30~17:30(入館は17:00まで)
【会 場】新宿歴史博物館 地下1階企画展示室
【観覧料】常設展観覧料(一般300円)で観覧できます。中学生以下は無料。
【主 催】近代測量150年記念事業推進会議、(公財)新宿未来創造財団 新宿歴史博物館
【休館日】令和元年9月24日(火)、10月15日(火)・28日(月)、11月11日(月)・25日(月)
【問合せ】新宿歴史博物館 学芸課 03-3359-2131
関連イベント
関連講演会1(要申込)
「明治大正期の地図とその記号」
【日 時】令和元年9月23日(月・祝) 14:00~16:00
【講 師】今尾恵介(日本地図センター客員研究員)
関連講演会2(要申込)
「地図から新宿の歴史をよむ」
【日 時】令和元年10月19日(土) 14:00~16:00
【講 師】清水靖夫(前新宿区文化財保護審議会副会長)
関連講演会3(要申込)
「新宿から見る富士山と地図を巡る話題」
【日 時】令和元年11月2日(土) 14:00~16:00
【講 師】田代博(日本地図センター相談役)
れきはくカフェ
展示をご観覧のあとは、ほっと一息。珈琲をお楽しみください。
【日 時】令和元年9月28日(土)、10月26日(土)、11月17日(日) 10:00~15:00
【場 所】新宿歴史博物館 地下1階ホワイエ
【定 員】各日先着100名
【料 金】無料(ただし、観覧券または半券が必要)
【申込み】不要。当日直接ご来場ください。
ギャラリートーク
担当学芸員による展示解説
【日 時】会期中毎週土曜日 13:00~30分程度
【料 金】無料(ただし、観覧券または半券が必要)
【申 込】不要。新宿歴史博物館 地下1階企画展示室前集合